2012年11月10日 1427号
|
11ページ 備後地区初のドライブスルー店舗 20日に「福山蔵王店」オープン スターバックスコーヒージャパン 福山市の木「クスノキ」植樹 スターバックスコーヒージャパン梶i東京都渋谷区、関根純CEO)は、備後地区で初のドライブスルー店舗となる「スターバックス コーヒー福山蔵王店」(福山市南蔵王町6-2-14、電084・940・0075)を11月20日〔火〕にオープンする。 |
14ページ 東アジア圏やアメリカなどに向け販路開拓海外事業部を新設 こだま食品 欧州への輸出も視野に乾燥野菜メーカー 、こだま食品梶i福山市駅家町法成寺1575-9、児玉昌造社長、電084・972・7777)は海外事業部(担当者・茅切 一さん)を新設し、台湾や香港などの東アジア圏やシンガポール、アメリカ、オーストラリアへの販路を開拓する方針を固めた。人口減少などで国内市場が低迷する中、海外需要を早期に開拓することで、経営基盤を強固にする考えだ。 |
16ページ ネットショップ成功の秘訣セミナー池永経営会計事務所 サイト・家具の里運営で年商6億 トイロの龍田社長が講演 税務・財務相談、経営サポートを手掛ける「池永経営会計事務所」(福山市王子町1-2-24、池永章所長、電084・931・1428)は11月21日〔水〕午後6時半から8時半まで、同事務所向かいのソクラテスホール2Fで、家具のネットショップで年商6億円を取り扱う社長に聞く「ネットショップ成功の秘訣セミナー」を開く。 |
17ページ グレードアップリオープンラグジュアリーエステコース新設 エステ・テレサ トータルプロデュースに転換 エステティックサロン「エステ・テレサ」(福山市丸之内2-8-7、松本ちぐさ代表、電084・923・7170)は10月、グレードアップリニューアルオープンした。今後施術だけでなく、ファッション、メイクなども含めたトータルプロデュースサロンとして、大人の女性を対象に広範に美を追究する。 |
|
|
19ページ
サイクリスト専用のホテルも
尾道の海岸通りに世界最大
の自転車メーカーなど出店
JR尾道駅前の海岸、県営上屋倉庫(西御所町)の活用策として、サイクリスト専用のホテルや世界最大の自転車メーカー、ジャイアント社(台湾)がアンテナショップを開設するなどの計画がまとまった。
20ページ
来春から新ブランドを2本加える
エコ&欧州からのオリジナル
ニチマン 現代のライフスタイルに新提案
来年に創業80周年を控える潟jチマン(府中市府中町74-1、内田貴久社長、電0847・41・5600)はこのほど、来春から新しい2ブランド「Onemile(ワンマイル)」・「ROCKspring(ロックスプリング)」を展開する。オリジナルブランド名「スピングルムーヴ」を冠したパイロットショップを先月から東京・渋谷パルコパート3内に出店した同社は、ファッショナブルでかつ現代人のライフスタイルにあった新ブランドを展開することで、新顧客開拓に弾みをつけたい考えだ。
21ページ
「天然由来の洗浄剤使い、無傷で仕上げます」
「安全・廉価」な銅像洗浄法確立
創和堂 寺社、公共施設など顧客開拓へ
仏壇や仏具の洗浄や再生を請け負う創和堂(福山市駅家町万能倉90-6、廣本勝己代表、電084・977・0118)はこのほど、塗装がはく離した銅像を「短期間かつ安全、廉価」で処置するノウハウを確立した。今後は寺社や公共施設など新たな顧客の開拓に乗り出す。
23ページ
中国を中心に130カ所へ進出
ひろしま産業振興機構
東部地区の企業数は65社
「ダイレクトリー」発行
〔財〕ひろしま産業振興機構(広島市中区千田町3-7-47、深山英樹理事長)国際ビジネス支援センター(電082・248・1400)は、今年6月現在の県内企業海外進出状況をまとめ、2012年版「海外進出企業ダイレクトリー」を発行した。