2011年10月20日 1390号
|
7ページ 長距離輸送業の体制を強化 福山グリーンエクスプレス設立 福山通運 12月をめどに本格稼動 運送業大手の福山通運梶i福山市東深津町4-20-1、小丸成洋社長、電084・922・2000)=写真・社屋=は、連結子会社として9月に設立した長距離輸送業の福山グリーンエクスプレス梶i同所、冨山敬社長、資本金2千万円)を年末から本格稼動させる。
|
9ページ 豚と鶏の焼肉店のFC展開を積極化夢 笛 「フジヤマドラゴン」 岡山、大阪、鹿児島にFC出店 福山や尾道市、世羅郡に飲食店9店舗を展開する竃イ笛(福山市霞町1-4-23、橋英樹社長、電084・973・9988)は鶏と豚肉をメーンにした焼肉店「フジヤマドラゴン」(同市霞町1-4-30、電同923・9418)=写真=のFC展開を進める。昨年の岡山店(岡山市南区古新田1199-3、電086・281・2800)に続き、5月、大阪市福島区に大阪店、さらに10月、鹿児島市に鹿児島店の「サクラジマドラゴン」をFC出店した。
|
12ページ 新商材「ウーピーパイ」を発売イメージキャラに木下優樹菜 |
洋菓子製造販売業の潟}ーベラスジャパン(福山市曙町4-5-12、伊藤慶太社長、電084・981・5337)は、アメリカ発祥の洋菓子ウーピーパイを独自にアレンジした「ニューヨークウーピーパイ」を開発、発売を開始した。新ブランド店「M+MARKET(エムマーケット)」を東京、神奈川、大阪市内に3店舗出店し、大手コンビに「ローソン」や「ファミリーマート」、ポプラなどでも販売する。
14ページ 70周年記念してボランティア活動28−30日にホビー展も開催 北川鉄工所 12/3に記念式典を開催 竃k川鉄工所(府中市元町77-1、北川祐治社長、電0847・40・0501)は創立70周年を記念し、本社及び全国の支店や工場の社員らで構成する30グループが、8月から11月末まで地域の清掃や植樹などボランティア活動を展開している=写真。
|
|
|
21ページ
尾道のセレクトショップ・パリゴ、東京へ
国内有数のファッションビ
ル「ルミネ有楽町店」に出店
広島、岡山県内でセレクトショップ「PARIGOT=パリゴ」を展開する潟Aクセ(尾道市久保1-8-1、高垣圭一朗社長、資本金2千万円、電0848・37・3629)がこの秋東京へ出店する。
22ページ
博多ラーメン店跡に徳島ラーメン店
「ラーメン東大福山店」
11月上旬、福山市内に初進出
徳島風ラーメン店経営の鞄倦蛛i徳島市東沖洲1-5-6、内藤健太郎社長、電088・678・3320)は11月初旬、福山市南本庄1-4-19の博多風ラーメン店「長浜ラーメン博多屋」跡に、「ラーメン東大福山店」をオープンする。福山市内初進出。
23ページ
ハローワーク福山前に看護師求人情報C
4拠点での連携を強化
キャリアP福山支店
地域の看護師の就職支援
総合人事サービス業の潟Lャリアプランニング(岡山市北区本町6、槇野 徹社長)は看護師の就職支援体制の強化策として、10月11日、倉敷市内と福山支店(福山市東桜町1-21・エストパルク1階、上田圭介支店長、電084・973・1020)内に「看護師求人情報センター」を開設した。
34ページ
9月売り上げ前年比140%伸びの店も
都
忘新年会プラン申し込み受け付け
満ち足りた余韻が残る企画
ステーキハウスなどを展開している鞄s(福山市春日町2-2-43、嵜本 渉社長)は傘下の店舗、ステーキ懐石「都」春日(同所、電084・941・9269)と、丘の上のレストラン「ヴェルデュ都」(同市蔵王町3916-12、電084・941・9653)、「炭焼工房MIYAKO」(同市曙町3-4-12、電084・954・3863)の3店で、忘新年会プランの申し込みを受け付けている。同社各店の9月の売り上げは、昨年比で大幅に伸びた。