2009年2月1日 1292号
|
9ページ
南蔵王エリアは回転寿司店の激戦区に 東深津町に「無添くら寿司」出店 |
11ページ
12日に「タメになる『戦略社長塾』」開催 暁・誠、経営の基本を学びたい社長対象 |
14ページ
ファミリーマート本部の機関誌に掲載 好事例として三吉町店を紹介 |
18ページ
麻生、パールフェア開催 クラスプパーツの加工も |
19ページ
「新型ウィルス対策セット」を販売 中小企業、家庭向けにマスク等 |
20ページ
山陽地域エネルギー環境教育研究会を開催 14日に倉敷芸術科学大学で |
21ページ
「地下に設置される送迎場に異議あり!」 福山駅前広場整備、導入路がヘアピンカーブに |
23ページ
WEBポイント管理システムで特許 ツールバーで情報を管理 |
28ページ
形状が変えられる桐製のペン立て開発 府中のフルブル、「ツインズボックスデルタ」 |
29ページ
立春の朝搾った酒をその日に販売 朝日米と高梁川の伏流水使用 |
![]() |
|